こんばんは!
管理人の砂くじらです(・(ᴥ)・)
シルバニア展が始まってInstagram、ブログ共に賑わってますね。田舎住まいの私としては全国開催がどの範囲なのかめちゃくちゃ気になりつつ、実際に行ける日を楽しみに待とうと思います(*´―`*)
先行発売の品もチラッと見かけましたが
諭吉ダッシュ待ったなしのラインナップ。
どれも欲しいぃぃぃぃい(´。✪ω✪。`)✨
キツネ邸を作ると言いつつ
最近人形を年代順に整理整頓したので
備忘録ついでに我が村の住人を
まとめようと思います!
私の人生寄り道だらけ←何
今回は1980年代のファミリーです٩(。•ㅂ•。)و
1985年 ウサギファミリー(ブラウンタイプ)
シルバニアと言えばウサギファミリー。
数あるウサギファミリーの中でも1番好きなブラウンウサギさん。
赤ちゃんが特にいい(・∀・)イイ!!
1985年 ウサギファミリー(グレータイプ)
1985年 クマファミリー(ブラウンタイプ)
可愛いぃぃぃぃいい(´。✪ω✪。`)✨
この大きなクマさんからあふれ出る
包容力。素敵ですね。
サイズ展開が大中小なのも好き。
1985年 クマファミリー(グレータイプ)
中小がいない…( •́ㅂ•̀ )←言い方
1985年 タヌキファミリー
何ですかこの可愛さは。
まるまるほっぺに
きゅっとした口元。
もう可愛いしか言えない
私の語彙力が完敗( •́ㅂ•̀ )
1985年 リスファミリー
タヌキファミリーとおなじく
可愛さしかないリスさん。
たぶん私はブラウンタイプの家族が
好きなんだとここらへんで気付きました(笑)
1985年 モグラファミリー
今回復刻盤が出たモグラファミリー。
めちゃくちゃ嬉しい(´。✪ω✪。`)✨
早く我が村にも来て欲しいなぁ。
1985年 キツネファミリー
両親不在ですが子供たちは元気です←何
1986年 フクロウファミリー
モグラファミリーと同様にこちらのファミリーも
大人サイズが小さくて可愛いらしいですよね。
キッチンとかテーブルとか
全て足台必須なのがまたいい(・∀・)イイ!!
1986年 ビーバーファミリー
和室がよく似合うビーバーさん。
この愛嬌溢れる表情が素敵です(๑´ㅂ`๑)*.+゜
1986年 ウサギファミリー(アイボリータイプ)
折れた耳が可愛いアイボリーうさぎさん。
この色合いも好きです。
結論どの住人も好きとゆー(;´Д`)
我が村にはいないけど1980年代は他にもスカンクファミリー等個性あふれるファミリーがたくさんでした٩(。•ㅂ•。)و
あとアーバンライフシリーズもあるんですが
私が燃え尽きたので今回はここまで。
次回はアーバンライフから1990年代の住人を紹介したいと思います٩(。•ㅂ•。)و
あと全く関係ないですがこの時代の赤ちゃん。
ブラウンタイプが多いから仕方ないとはいえ、よく似てませんか?見分けつかないの私だけ?(;´Д`)💦
リスとキツネは特によく似てて、どちらのファミリーに紛れてても気付かれないと思います。(そんな事はない)
最後までお付き合いありがとうございました♪